(2019年7月2日加筆修正)
自分は二浪したくせに子供には浪人させたくない佐々木みのりです。
先日、患者さんからのリクエストで化粧品の記事を書きました。
私のイチオシの化粧品、アスタキサンチンジェルを紹介しました↓
思いのほか大反響でして😅
ブログの記事を読んだ友人からも買いたいと連絡があり、たくさんの人が購入されました。
ことろが・・・
使っても効果が感じられない
相変わらず乾燥がひどくてシワシワ😖
とのメッセージが・・・
なんでだろう?
私を含め患者さん達は効果を実感し、どんどん美肌になってるのに・・・
と考え込んでしまいました。
そこで友人とやり取りしているうちに理由が分かりました。
ただ単に効果のある化粧品を使うだけではなく、生活習慣を変えなければ、本当の意味で体の内側から肌がキレイにならないのだと気付きました。
診療所の患者さんが実践していることをお伝えしますね。
全部実践するのは無理でも、どれか一つでも変えると肌がキレイになるかもしれません。
参考にしてみてください💕
便通を直す
これが一番大切で大きく違う点かもしれません。
私は元皮膚科医なので患者さんの肌は気になります。
ついつい顔や手足などの見える部分をチェックしてしまいます😓
そこで肛門にトラブルを抱えて受診される女性患者さんに共通する一つの肌のトラブルに気付きました。
口の周りに吹き出物(ニキビなど)や肌荒れ(乾燥や粉ふき状態)がある人が多いんです。
患者さん自身も気にしておられ、わざわざ診察の時に相談されることも多いです。
皮膚科に通院して治療してるけど全然良くならない😭
エステなどサロンに通ってるけど効果ない😢
と言われます。
「これだけ出口にウンコ溜めてたら肌も荒れるよね〜😓」
っていつも話すのですが、毎日快便の患者さんが多いので、便秘という診断に衝撃を受けられます。
毎日出ててもスッキリ出ずに出口に便が残っていたら便秘です。
出残り便秘®と名前をつけて患者さんに説明しています。
詳しい解説はコチラ↓
この出残り便秘®を直してもらうと肌がキレイになる人が多いです。
たった2週間で、あんなに何年も悩んでいた口の周りのニキビが治った!
と喜ばれます😊
便が残っていると直腸から便中の成分が再吸収されて血中に戻るため、ニキビや肌のくすみが起こりやすくなります。
出口にウンコ溜めてて美肌なし👊🏼
ですよ〜。
それだけじゃありませんよ。
インドールやスカトールなどのニオイ成分も再吸収されるため、便が残ったり溜まったりしていると口臭の原因にもなります😱
胃も悪くない、口腔内環境も良いのに口臭がある人は、もしかして出口に便が残っているかもしれませんよ〜。
お酒をやめる
基本的に新患の患者さんには2週間後の次回の診察までは禁酒してもらっています。(たまに守れない人もいるけど😓)
痔に悪いからやめてもらっているのですが、お尻の調子が良くなるだけでなく、肌の調子が全然違うと女性患者さんから嬉しい報告を頂きます。
肌が乾燥しなくなった😮
という声が圧倒的に多いです。
私自身、ほとんどお酒を飲まないので分からないのですが、毎日のように飲んでいた人が、お酒をやめると肌がしっとりして乾燥しなくなるそうです。
季節関係なく湿度の高い時期でも肌がカサカサして乾燥してたのに、たった2週間お酒を断っただけで冬の乾燥期なのにお肌しっとりだと✨
理由は分かりませんが、これ、本当にたくさんの患者さんがおっしゃってますね。
きっとお酒を飲むと体は脱水気味になるので、肌の水分量も減って乾燥するんでしょうね。
もう全然違う!😮と興奮気味に報告されることも多く、2週間の断酒をきっかけにお酒を飲むのをやめた女性患者さんも多いです。
お肌とは関係ありませんが、お酒をやめると腰痛が無くなった!という報告も多いです。
腰痛と飲酒の関係は深いですね。
腰痛持ちの人にも断酒をオススメします💕
洗い過ぎをやめる
温水便座が普及してからお尻を洗いすぎている人が増えました。
洗いすぎているのはお尻に限った話じゃなくて、顔も体も同じこと。
お尻を見ればその人の洗い方まで分かるようになりましたよ😅
間違った洗い方をしている人には洗顔方法、お風呂での体の洗い方まで指導しています。
トイレもお風呂も密室での行為なので我流に陥りがち。
誰しも自分のやっている事が間違っているなんて考えてもいなくて、しかも正しい洗い方なんて誰からも教えてもらってないことが多いですよね😓
ブログで具体的な洗い方を伝えることが難しいのですが、洗いすぎて肌がガサガサの人には石鹸は使用禁止としています。
ドラッグストアなどで売っている安いボディソープも界面活性剤やらケミカル素材のモノがたくさん入っているので、アトピー性皮膚炎の人でも安心して使える皮膚科専用化粧品をすすめています。
それだと乾燥しません。
そして必ず手で体も顔も洗ってもらいます。
ボディスポンジやボディタオルも禁止です。
ボディブラシなんてとんでもない💦
大切な皮膚バリアーである皮脂膜を剥がしてしまいますから💦
自分が今までやって来たことが間違っていたなんて思いもしなかった患者さんたちも、2週間、言われたとおりに手入れを変えただけで別人のように肌が変わります💖
ちゃんと洗ってキレイにしなきゃと思っていたのに、洗わない方が肌がキレイだなんてビックリです!😱
と良く言われます。
実行した人にしか分かりません。
洗うことがいけないのではなく、洗い過ぎることがいけないんですが、洗い過ぎているかどうかは本人には分からないことが多いようです。
皮膚が悲鳴をあげるかどうかも、その人の肌質によりますしね😓
あなたの肌に聞いてみて下さいね!
グルテンフリー・カゼインフリー
小麦に含まれるグルテンというタンパク質と、乳製品に含まれるカゼインというタンパク質が腸の粘膜を荒らし、細かい穴を開けることが分かっています。
「漏れる腸」と言われテレビでも話題になりましたが「リーキーガット症候群」と言います。
この疾患については後日、解説記事を書こうと思います。
患者さんの症状から腸内環境が悪そうだと思ったらグルテンフリー・カゼインフリーをオススメしています。
2週間、小麦と乳製品を完全に抜いてもらうんです。
そうしたら・・・
下痢が治った
便秘が治った
食後に眠くならなくなった
肩こりが治った
慢性の頭痛が無くなった
うつ病が治った
などなど、本当に様々な変化があって、私自身、自分で体験するまで食事でこんなにもカラダが、ココロが変わるなんて思いもしなかったです。
これは一度でも体験してみないと分かりません。
だって世の中には小麦と乳製品が溢れかえっていますから、知らない間に摂取しています。
加工食品の中にも入っていますし、醤油などの調味料にも入っています。
だから完全に抜こうと思ったら調味料までグルテンフリーにしなければなりません💦
そんな大変な・・・😱って思われる方も多いのですが、意外と簡単に手に入ります。
ネットで検索したらグルテンフリーの食材がたくさん出て来ますよ✌
私たちが大好きで使っているお醤油がこれ↓
料理にもすべてこれを使っています♪
むっちゃ美味しいですよ💖
小麦入りの普通の薄口醤油と、このたまり醤油とでは、煮卵の白身の状態が全然違うことに気付きました。
小麦入りの薄口醤油だと白身がバサバサするんですよ💦
この差は歴然で、比べてみないと分からなかったです。
当たり前のように入っている小麦。
一度抜いてみて下さい。
体の不調が全部無くなるかもしれません🌟
日付が変わる前に寝る
最近は夜型の人が多いですね。
だから便秘になっちゃうんでしょうけど😓
そういう私も夜型です。
気付いたら日付を超えてますね。
だから私も便秘です。
偉そうに患者さんのこと言えません😓
睡眠中に出てくるホルモン、メラトニンと成長ホルモンが美肌にも重要です。
副交感神経にスイッチが入ることも大切です。
成長ホルモンは夜10時〜深夜2時に多く分泌されているのではなく、睡眠中と運動後に分泌されるそうです。
だから就寝時間に関わらないそうですが、私自身の経験とたくさんの患者さんの体験談から思うに、同じ7時間睡眠でも、深夜2時に就寝し翌朝9時に起床するのと、夜12時に就寝し翌朝7時に起床するのとでは、体の疲れの取れ方も肌の調子も全然違いますね。
やはり夜は早めに就寝する方がいいように思います。
とは言え、仕事で帰りが遅くなったり、自分でコントロールできないことも多いでしょう。
だけど出来るだけ睡眠を優先して欲しいなぁと思います。
携帯電話でもずっと使っていたら電池が減ってきて充電しますよね?
カラダもそれと同じで、ちゃんと充電しないと動きません。
充電が睡眠だと思っています。
ちゃんと休むことは便通にもいいですし、それが美肌につながります✨
運動と呼吸
これも当たり前すぎて、わざわざ書くことではないと思うのですが、その当たり前のことがちゃんと出来ていないからカラダが不調なわけで、治したいと思っているのであれば何かを変えなければ何も変わりません。
わざわざスポーツジムに行ってまで運動するのは大変です。
だけどちょっとした日常の動作を意識一つで「運動」に変えることが出来ます。
股関節をちゃんと使って動物が地面を蹴るようにしっかり歩く🏃
階段を使って駆け上がる
臀部に力を入れてしっかり立つ👫
など、普通の動作も使う部位と筋肉を意識するだけで日常動作が運動に変わります。
これは私も全く出来ていなかったことで、五十肩・テニス肘を治してくれたオリンピック選手やプロのダンサーや歌手のトレーナーをしている整体師・鍼灸師である萩本先生から教えられたことです。
当たり前の日常の動作が間違っているとカラダは壊れます。
そこを治さずにマッサージに通っても同じ事を繰り返します。
まるで私たちの領域と同じ。
便秘を直さずに痔の治療をしても何度でも痔になりますからね😓
そして呼吸は生きる基本です。
この当たり前の呼吸がちゃんと出来ていない人がいかに多いことか・・・
呼吸が浅い人には診察の時に呼吸法を教えることもあります。
忙しいと難しいのですが、呼吸法についてはTRE教室でも触れていますので興味のある方は是非ご参加下さい。
呼吸は酸素をカラダに取り入れる行為。
これがちゃんと出来ないと細胞の隅々まで酸素が行き渡りません。
ちゃんと呼吸が出来るようになると疲労回復も早いです。
色々な呼吸法がありますので、どれがいいか、何が合うかは人それぞれだと思います。
あなたが続けられそうな呼吸法であれば何でもいいと思います。
是非、やってみて下さい♪
ちなみに院長が呼吸法の講師の資格を持っておりまして・・・😓
患者さん向けに開催すると言いながら、そんな時間も余裕もなく未だに開催に至っていませんが、院長が受講した呼吸法の講師の資格を持った人がたくさんいますので、もし機会があれば是非、受けてみて下さい💕
全国各地に呼吸法講師が居ます↓
大阪だと診療所のスグ近所の荒川仁美さんがおられますし、以前ブログでご紹介した「しあわせごはん」の谷口千里さんも呼吸法の講師で、お店で呼吸法のイベントを開催されています。
あなたの近くにも講師がいるはずですので探してみて下さい。
というわけでして・・・
効果のある化粧品だけ使ってもキレイにならないのは生活に問題があるかもしれません😓
一つでも実践してみて下さい。
診療所のセラピードッグ「ラブ」🐾
口角が上がって笑顔なんですよ😊
分かります?